通信制大学情報局

通信制大学で学びたい社会人の方にお役に立つ情報をお届けします!

教員免許を追加取得できる通信制大学を徹底調査【2024年最新版】

f:id:imamuramail57:20180506134638j:plain

 【最終更新日:2024年1月13日】

 

教員免許状を所持している方や現職教員の方の中には「通信制大学で教員免許状を追加取得したい!」という方も多いでしょう。

 

ですが、中には「具体的にどうすれば、通信制大学で教員免許状を追加取得できるのだろう?」とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、科目等履修生で学ぶことで教員免許状を追加取得できる通信制大学の情報を詳しくご紹介します。

 

※ 科目等履修生・・・・・開講されている科目の中から興味・関心に応じて好きな科目を1科目から学べる学生のこと。教育実習や教育実践演習、介護等体験などの科目は履修できません。

 

 【関連記事】

tsushindaigaku.hatenablog.com

 


通信制大学で教員免許状を追加取得する方法

f:id:imamuramail57:20180826144857j:plain

 

通信制大学で教員免許状を追加取得する方法には主に以下の2つがあります。

 

① 同校種他教科の教員免許状を取得

 

中学校(国語)の免許状をお持ちの方が中学校(社会)の免許状を取得を目指す場合などがこれに該当します。

 

同校種他教科の教員免許状を取得する場合は、必要な科目・単位の取れる通信制大学で、「科目等履修生」(正科生でもOK)として単位修得をし、免許状に必要な条件を満たせば、教員免許状を追加取得できます。

 

なお、違う校種の他教科教員免許状を取得する場合(中学校教諭1種を所持している方が小学校教諭1種の取得をめざす etc.)は、教育実習の必要がありますから、科目等履修生では教員免許状の追加取得はできません。

 

② 隣接校種の教員免許状を取得

 

小学校教諭普通免許状を所持 ➡ 中学校教諭2種免許状の取得を目指す

 

中学校教諭普通免許状を所持 ➡ 小学校教諭2種免許状の取得を目指す

 

小学校教諭普通免許状(2種免許状を除く)を所持 ➡ 幼稚園教諭2種免許状の取得を目指す

 

などの場合です。

 

隣接校種の教員免許状を取得する場合、科目等履修生として必要な科目・単位の取れる通信制大学で、「科目等履修生」(正科生でもOK)として単位修得をし、免許状に必要な条件を満たせば、教員免許状を追加取得できます。

 

ただし、この方法で教員免許状を追加取得するには、実務証明責任者の証明を有する方(3年の教職経験により教員として良好な勤務成績で勤務した方)であることが条件になります。

 

実務証明責任者の証明を有する方が必要な単位を修得することで隣接校種の教員免許状を取得できます。

 

教育職員検定にかかわるため(免許法第6条別表第8)、各都道府県教育委員会の指導が必要です。

 

法令適用の可否、履修科目、単位数、修得方法等について、勤務先の都道府県教育委員会の指導を受ける必要があります。

 

基準については下記の通りです。

 

受けようとする
免許状の種類
有することを必要
とする学校の免許状
実務経験
年 数
要修得
単位数
小学校教諭
2種免許状
幼稚園教諭普通免許状 3年 13単位
中学校教諭普通免許状 3年 12単位
中学校教諭
2種免許状
小学校教諭普通免許状 3年 14単位
高等学校教諭普通免許状 3年 9単位
高等学校教諭
1種免許状
中学校教諭普通免許状
(2種免許状を除く)
3年 12単位
幼稚園教諭
2種免許状
小学校教諭普通免許状 3年 6単位

 

教員免許状を追加取得できる通信制大学

f:id:imamuramail57:20180221215754j:plain

それでは、ここからは教員免許状を追加取得できる通信制大学を詳しくご紹介していきます。

 

取得を目指せる教員免許状の種類、必要な学費、単位修得試験の情報などを一目で確認することができます。

 

北海道の通信制大学

 

関東地方の通信制大学

 

関西地方の通信制大学

 

中国地方の通信制大学

 

                        

北海道の通信制大学

f:id:imamuramail57:20180511155848j:plain

 

北海道情報大学 通信教育部

所在地・・・・・北海道江別市西野幌59-2

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

既に高等学校教諭1種免許状または高等学校教諭専修免許状を所持している方は、科目等履修生で、24単位(最短半年)修得することで高等学校教諭1種免許状(情報)(商業)(数学)を取得することができます。

 

取得できる教員免許

中学校教諭一種免許状(数学)

高等学校教諭一種免許状(数学・情報・商業)

学費

■ 科目等履修生

選考料 10,000円

入学料 25,000円

科目履修料(1単位)6,000円 × 履修単位数

※ 他にテキスト代などが必要です。

単位修得試験

オンライン試験(一部科目を除く)

年4回(前期は5月と7月、後期は11月と1月)実施。

 

北海道情報大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

                                    

関東地方の通信制大学

f:id:imamuramail57:20180514132301j:plain

明星大学 通信教育部

所在地・・・・・東京都日野市程久保 2-1-1

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状(国語・社会・数学・理科・音楽・美術・英語)

高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・公民・数学・理科・音楽・美術・英語)

特別支援学校教諭一種・二種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者に関する教育の領域)

学費

■ 科目等履修生

選考料 10,000円

履修登録費 20,000円

授業料(1単位につき)7,500円×履修単位数

補助教材費 6,000円

※ テキスト代、スクーリング受講費(11,000円~)等が別途必要。

単位修得試験 会場試験(全国57会場)

 

明星大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

創価大学 通信教育部

所在地・・・・・東京都八王子市丹木町 1-236

 

科目等履修(教職コース)で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

学費

■ 科目等履修(教職コース)

選考料 9,000円

登録料 14,000円

教育費 10,000円

科目別履修費(1単位)3,000円

※ テキスト代、科目試験受験料は学費に含まれています。

単位修得試験

オンライン試験(年6回)

 

創価大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

玉川大学 通信教育部

所在地・・・・・東京都町田市玉川学園 6-1-1

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状(社会・数学)

高等学校教諭一種免許状(公民・地理歴史・数学)

学費

■ 科目等履修生

選考料 10,000円

登録料・・・・・15,000円

科目等履修料(1単位)・・・・・9,000円

学修料(年額)・・・・・8,000円

※ 学費にはテキスト代(テキスト履修分)、科目試験受験料、レポート添削料が含まれています。

※ 他にスクーリング受講料(1単位:12,000円)などが必要。

単位修得試験 オンライン試験(年間最大9回)

 

玉川大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

東京未来大学 通信教育課程

所在地・・・・・東京都町田市玉川学園 6-1-1

 

中学校または幼稚園教諭として3年以上の実務経験がある方は科目等履修生で学ぶことで最短半年で小学校教諭二種免許状が取得できます。

 

ただし、各都道府県教育委員会によって単位条件の詳細が異なる場合がありますので、必ず出願前にご自身で都道府県教育委員会に確認・相談してください。

 

取得できる教員免許

小学校教諭二種免許状

学費

■ 科目等履修生

登録料・・・・・30,000円

科目履修料(1科目)・・・・・14,000円

教材費(1科目)・・・・・1,500~3,000円

※全7科目14単位の場合 ⇒ 128,000円(別途教材費)

単位修得試験 オンライン試験 


東京未来大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

聖徳大学 通信教育部

松戸キャンパス・・・・・千葉県松戸市岩瀬550

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状(英語・国語・社会)

高等学校教諭一種免許状(英語・国語・地理歴史・書道・福祉)

養護教諭一種免許状

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

入学金・登録料・・・・・50,000円

受講料(1単位)・・・・・10,000円

※ 科目終了試験受験料、テキスト代は学費に含まれます。

※ スクーリング受講料(1単位 6,000円~8,000円)等が別途必要。

単位修得試験 オンライン試験(年間10回)

 

聖徳大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

日本大学 通信教育部

市ヶ谷キャンパス・・・・・東京都千代田区九段南 4-8-28

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」を目指せます。

 

日本大学 通信教育部では、正科生(卒業をめざす学生)の授業料が安いため、正科生での教員免許追加取得を推奨しています。

 

科目等履修生だと正科生で学ぶよりも学費が高くなってしまう場合があるのだそうです。

 

取得できる教員免許

中学校教諭一種・二種免許状(国語・英語・社会)

高等学校教諭一種免許状(国語・英語・地理歴史・公民・商業)

学費

■ 正科生・・・・・148,500円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、授業料 100,000円、補助教材費 5,000円、校友会費 3,500円)

※ テキスト代、科目修得試験受験料は授業料に含まれます。

※ 他にスクーリング受講料(10,000円~)、メディア授業料(20,000円)等が必要です。

■ 科目等履修生・・・・・選考料 10,000円、登録料 30,000円、授業料(1単位) 5,000円、試験料 3,000円、補助教材費 5,000円

※ 他に教材費(1科目 3,000円程度)などが必要です。

単位修得試験

会場試験

年4回(4月、6月、10月、12月)、日曜日に全国約50会場で実施。

 

日本大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

法政大学 通信教育部

市ヶ谷キャンパス・・・・・東京都千代田区富士見 2-17-1

 

科目等履修生(教職生)で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

中学校教諭一種免許状 (社会・国語)

高等学校教諭一種免許状 (国語・地理歴史・公民・商業)

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

登録料・・・・・30,000円

授業料(1単位)・・・・・5,000円

※ テキスト代は教育費に含まれます。ただし、一部の市販本は別途購入する必要があります。

※ スクーリング受講料(1科目15,000円【東京】、20,000円【地方・メディア】)が別途必要。

単位修得試験

会場試験

年8回、日曜日に全国約20都市で実施。

 

法政大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

東京福祉大学 通信教育課程

伊勢崎キャンパス・・・・・群馬県伊勢崎市山王町 2020-1
池袋キャンパス・・・・・東京都豊島区東池袋 4-23-1
名古屋キャンパス・・・・・愛知県名古屋市中区丸の内 2-13-32

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種免許状

中学校教諭一種免許状(英語・保健)

高等学校教諭一種免許状(英語・保健・情報・公民・福祉)

養護教諭一種免許状

特別支援学校教諭一種免許状

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

入学金・・・・・30,000円

登録料・・・・・27,000円

科目履修費(1単位)・・・・・5,500円

※ テキスト代、科目終了試験受験料は授業料に含まれます。

※ スクーリング費用(8,000円 or 16,000円)、スクーリング登録料等が別途必要。

単位修得試験

オンライン試験

原則として日曜日に毎月1回行われ、1回の試験につき4科目まで受験できます。

 

東京福祉大学 通信教育課程ついてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

星槎大学 通信教育課程

本部・・・・・神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-255

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状 (社会・保健体育・英語)

高等学校教諭一種免許状 (地理歴史・公民・保健体育・英語)

特別支援学校教諭一種・二種免許状

学費

■ 科目等履修生

入学検定料・・・・・0円(科目等履修生は不要)

入学料・・・・・0円(科目等履修生は不要)

登録料(年間)・・・・・15,000円

1科目分の学納金・・・・・16,000円

授業料(1単位)・・・・・8,000円

※ 別途テキスト代等が必要です。

単位修得試験

在宅試験(レポートを郵送またはオンラインで提出します。)

 

星槎大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

帝京大学 通信教育課程

宇都宮キャンパス・・・・・栃木県宇都宮市豊郷台 1-1
板橋キャンパス・・・・・東京都板橋区加賀 2-11-1

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許 高等学校教諭一種免許状 (情報)
学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・17,000円

授業料・・・・・テキスト科目(1単位)5,000円、スクーリング科目・メディア科目(1単位)7,000円、スクーリング演習科目(1単位)10,000円

補助教材費・・・・・5,000円

傷害保険料・・・・・140円

※ 授業料には、科目修得試験受験料が含まれます。

※ 教科書(テキスト)・サブテキスト・参考書に係わる費用等は別途必要。

単位修得試験

オンライン試験

年4回(7月、9月、12月、2月)、土曜・日曜にオンライン上で実施。

 

帝京大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

帝京平成大学 通信教育課程

中野キャンパス・・・・・東京都中野区中野 4-21-2

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

中学校教諭一種免許状 (社会)

高等学校教諭一種免許状 (商業・地理歴史・公民・情報)

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

入学金・・・・・7,000円

補助教材費・・・・・5,000円

授業料(1単位)・・・・・5,000円

※ テキスト代などが別途必要。

単位修得試験

オンライン試験

年4回(7月・9月・12月・2月)、土曜日または日曜日に実施。

 

帝京平成大学 通信教育課程ついてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

日本女子大学 通信教育課程

目白キャンパス・・・・・東京都文京区目白台 2-8-1

 

科目等履修生は、男女共学です。

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種免許状

中学校教諭一種免許状(家庭)

高等学校教諭一種免許状(家庭)

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・11,000円

入学金・・・・・30,000円

テキスト科目履修料(1単位)・・・・・8,500円

スクーリング受講料(1単位)・・・・・10,000~20,000円

※ 履修料には科目修了試験受験料、リポート添削指導料、補助教材費などが含まれます。

※ テキスト代が別途必要。

単位修得試験

会場試験

年間5回(奇数月)の日曜日に全国44会場で実施。

 

日本女子大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

武蔵野大学 通信教育部

武蔵野キャンパス・・・・・東京都西東京市新町 1-1-20
有明キャンパス・・・・・東京都江東区有明 3-3-3

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

小学校教諭一種免許状

中学校教諭一種免許状(国語・英語)

高等学校教諭一種免許状(国語・書道・英語)

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

入学金・・・・・30,000円

授業料(1単位)・・・・・7,000円

補助教材費・・・・・10,000円

※ 授業料はテキスト代、添削指導料、単位認定試験料等を含みます。

単位修得試験 オンライン試験

 

武蔵野大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

武蔵野美術大学 通信教育課程

鷹の台キャンパス・・・・・東京都小平市小川町1-736 
三鷹ルーム・・・・・東京都武蔵野市中町1-19-3 武蔵野YSビル6F
市ヶ谷キャンパス・・・・・東京都新宿区市谷田町1-4 

 

科目等履修生(教職生)で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

中学校教諭一種免許状 (美術)

高等学校教諭一種免許状(美術・工芸)

学費

■ 科目等履修生

考査料・・・・・10,000円

登録料・・・・・45,000円

授業料(講義科目/1単位)・・・・・13,000円

スクーリング受講料(1単位)8,000円~

メディア授業受講料(1単位)10,000円 ~

単位修得試験

会場試験

年6回、日曜・祝日に全国10会場(札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡・鹿児島・沖縄)で実施。

 

武蔵野美術大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

放送大学

代表住所・・・・・千葉県千葉市美浜区若葉 2-11

 

放送大学には教職課程がありませんが、現職教員の方が上位・他教科・隣接校種の教員免許状を取得することは可能です。

 

選科履修生の在籍期間は1年、科目履修生の在籍期間は半年です。

 

取得できる教員免許

上位・他教科・隣接校種の教員免許状(専修免許状を含む)

特別支援学校教諭一種・二種免許状 (知的障害者領域・肢体不自由者領域)

栄養教諭免許状

学費

授業料は、履修する科目ごとに支払う仕組みです。

■ 入学料・・・・・全科履修生 24,000円、選科履修生 9,000円、科目履修生 7,000円

■ 放送授業・・・・・1科目(2単位) 12,000円 (テキスト費込み)

■ 面接授業・・・・・1科目(1単位)6,000円 (テキスト費別)

■ オンライン授業・・・・・1科目(1単位) 6,000円(テキストなし)

■ オンライン授業・・・・・1科目(2単位) 12,000円(テキストなし)

※ 放送授業の授業料にはテキスト代、通信指導、単位認定試験受験料が含まれます。

※ オンライン授業にはテキストがありません。

単位修得試験 オンライン試験

 

放送大学についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

                                    

関西地方の通信制大学

f:id:imamuramail57:20180516211150j:plain

佛教大学 通信教育課程

紫野キャンパス・・・・・京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96

 

科目履修コースで「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種免許状

小学校教諭一種免許状

中学校教諭一種免許状(社会・国語・宗教・中国語・英語・数学)

高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・国語・書道・宗教・中国語・英語・数学・情報・福祉)

特別支援学校教諭一種免許状〈知的障害者・肢体不自由者・病弱者に関する教育の領域〉

学費

■ 科目履修コース

登録料・・・・・32,500円

授業料(2単位)・・・・・9,000円

※ テキスト代などが別途必要。

単位修得試験

オンライン試験

 

佛教大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

大阪芸術大学 通信教育部

大阪芸術大学キャンパス・・・・・大阪府南河内郡河南町東山469

 

科目等履修生(教職課程)で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種免許状

小学校教諭一種免許状

中学校教諭一種免許状(美術・音楽・国語)

高等学校教諭一種免許状(美術・工芸・音楽・国語)

学費

■ 科目等履修生

登録料・・・・・10,000円

授業料(1単位)・・・・・5,000円

面接授業料(1単位)・・・・・8,000円~

※ テキスト代などが別途必要。

単位修得試験

会場試験

全国約340カ所以上の会場で、通信授業試験にCBT試験(オンラインテスト)を実施。

 

大阪芸術大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

神戸親和大学 通信教育部

鈴蘭台キャンパス・・・・・兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7-13-1

 

科目等履修生(教職課程)で「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭二種免許状

小学校教諭二種免許状

学費

■ 科目等履修生

入学検定料・・・・・10,000円

登録料・・・・・40,000円

教育充実費・・・・・15,000円

授業料(1単位)・・・・・5,000円

※ 授業料には1年間の科目修了試験料、レポート添削料などの費用が含まれています。

※ テキスト代、スクーリング受講料(1単位につき5,000円または10,000円)

単位修得試験

会場試験

年間10~12回、日曜日を中心に鈴蘭台キャンパス(神戸)などで実施。

 

神戸親和大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

                                    

中国地方の通信制大学

f:id:imamuramail57:20180511154026j:plain

環太平洋大学 通信教育課程

第1キャンパス・・・・・岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721

 

科目等履修生で「同校種他教科の教員免許状の取得」、「隣接校種の教員免許状の取得」を目指せます。

 

取得できる教員免許

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状 (英語・数学)

高等学校教諭一種免許状 (英語・数学)

学費

■ 科目等履修生

選考料・・・・・10,000円

登録料・・・・・30,000円

授業料(1単位)・・・・・5,000円

教育充実費・・・・・10,000円

保険料・・・・・470 円

単位修得試験

会場試験

年6回、土曜・日曜に全国11会場(札幌、仙台、東京、横浜、千葉、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡 )で実施。

 

環太平洋大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

【関連記事】

tsushindaigaku.hatenablog.com