通信制大学情報局

通信制大学で学びたい社会人の方にお役に立つ情報をお届けします!

岡山県の2つの通信制大学を徹底比較!

f:id:imamuramail57:20180716141841j:plain

【最終更新日:2024年11月15日】

 

「岡山県にある通信制大学で学びたい!」という方はいませんか?

 

2024年現在、岡山県に本部・メインキャンパスのある通信制大学は、環太平洋大学のみです。

 

ですが、2025年4月から岡山理科大学が通信教育課程を開設します。

 

今回は、環太平洋大学と岡山理科大学を徹底比較してみました。

 

「岡山県の通信制大学で学びたい!」という方はぜひ参考にしてみてください!

 

www.tsushindaigaku.com

 

 

 

環太平洋大学 通信教育課程

第1キャンパス・・・・・岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721

 

環太平洋大学 通信教育課程は、1学部1学科(次世代教育学部 教育経営学科)の単科大学です。

 

教員(幼稚園、小学校、中学校、高等学校)や看護師養成所専任教員の養成に力を入れています。

 

中国・四国・九州地方で唯一、中学・高校の【英語】【数学】の教員免許取得が可能です。

 

また、幼保特例制度を利用した幼稚園教員免許の取得も可能です。

 

全国主要都市でスクーリング&単位修得試験が実施されるので、学生は全国に点在しています。

 

無料通話アプリ「LINE」でいつでもどこでも大学スタッフに質問・相談ができる点が便利です。

 

入学時期 4月 or 10月
設置学部 次世代教育学部 教育経営学科
取得可能な資格

幼稚園教諭一種・二種免許状

小学校教諭一種・二種免許状

中学校教諭一種・二種免許状 (英語・数学)

高等学校教諭一種免許状 (英語・数学)

看護師養成所専任教員資格

学校図書館司書教諭

初年度学費

■ 1年次入学(正科生)・・・・・171,500円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、授業料 120,000円、教育充実費 10,000円、保険料 1,500円)

■ 3年次編入学・・・・・190,820円(選考料 10,000円、入学金 30,000円、編入料 20,000円、授業料 120,000円、教育充実費 10,000円、保険料 820円)

※ 授業料には1年間の科目修得試験料、レポート添削料などの費用が含まれます。

※ スクーリング受講料(1単位につき5,000円~15,000円)、テキスト代(1科目3,000円程度)などが別途必要。

■ 科目等履修生・・・・・選考料 10,000円、登録料 30,000円、授業料(1単位) 5,000円、教育充実費 10,000円、保険料 470円

卒業までに必要な学費(概算)

■ 1年次入学・・・・・約88万円

■ 2年次編入学・・・・・約70万円

■ 3年次編入学・・・・・約47万円

※ テキスト代、スクーリング受講料を含んだ概算金額です。

スクーリング

春季(4月~6月)、夏季(7月~8月)、秋季(10月~11月)、冬季(12月~2月)の土日祝日を中心に開講されます。

会場(2025年度予定)・・・・・札幌、関東(東京・横浜・千葉)、名古屋、関西(大阪・兵庫・京都)、岡山、福岡

単位修得試験

年間6回、土曜・日曜に実施

会場(2025年度予定)・・・・・札幌、仙台、東京(横浜)、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、香川、福岡

特徴

● 中国・四国・九州地方で唯一、中学・高校の【英語】【数学】の教員免許取得が可能。

● 全国主要都市でスクーリング&単位修得試験が受けられる。

● 最短2年で「看護師教員資格+大卒資格」を取得可能。

 

環太平洋大学 通信教育課程についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

岡山理科大学 通信教育部

所在地・・・・・岡山県岡山市北区理大町1−1

 

通学不要の完全オンライン大学です。

 

情報技術を核とする最先端の数理的知識や技術が修得できます。

 

学べる4つの専門分野は以下の4つです。

 

● 情報システム
● AI 技術
● ビジネスデータサイエンス
● デジタルゲーム・メディア

 

専門分野を集中的に学ぶことはもちろん、4つの専門分野を横断的に学ぶことも可能です。

 

設置学部・学科 情報理工学部(情報理工学科)
学べる内容

●情報システム

●AI技術

●ビジネスデータサイエンス

●デジタルゲーム・メディア

取得をめざせる免許状・資格 なし
初年度学費

■ 正科生1年次入学・・・・・390,000円(入学検定料 10,000円、入学金 30,000円、授業料 350,000円)

※ 各学期に履修できる単位数上限が22単位、年間の上限が44単位。 

■ 科目等履修生・・・・・入学検定料 5,000円、入学金 10,000円、授業料(1単位) 11,000円

卒業までに必要な学費(概算) ■ 1年次入学・・・・・144万円
スクーリング なし
単位認定試験 在宅試験(オンライン試験)
特徴

● 完全オンラインで学べるため、通学不要で卒業可能。

● 横断的に学べる4つの専門分野(情報システム、AI技術、ビジネスデータサイエンス、デジタルゲーム・メディア)。

● 授業料が定額制(授業料、教材費などがすべて含まれる)。

 

岡山理科大学 通信教育部についてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

www.tsushindaigaku.com